韓国での食の選択

IMG_4186.jpeg
今日はパラダイスシティにステイしてるのですが、仁川ではソフィア宅にいることが多いです。上記は彼女の家で出された【椿茶】。フルーティな香りがクセになりそうです。
IMG_4050.jpeg
パラダイスシティでもインスパイアでもカジノで遊べば勝ち負け関係なく食事は無料で提供されます。特にパラダイスシティではポイントが沢山、たまってるので200食以上はタダで食べられる計算。しかし、csfe9から大好きな長崎ちゃんぽんがメニューから消えてしまったため、最近は鳥の唐揚げカレーかお粥しか食べてないです。

カジノで勝ったらオンザプレートに行こうと思ってるのですが、朝食でも7,000円くらいするので、たまにしか行けてないです。

昨夜もパラダイスシティでスロットを回していたらソフィアから電話があり、AMOLINにおいでよ…とのことで送迎つきで向かうことに。
IMG_4187.jpeg
昨夜はパンが提供されました。
塩パン、うまかったです。ウチの近所のやつとも良い勝負かなというレベル。

だけどやっばり、
IMG_4190.jpeg
ジャージャー麺をリクエストしちゃうんですよね。これがナンバーワンだなって。

私は胡椒を何でもかけちゃうのだけど、こっちの人から見たら、珍しいみたい。日本では山椒を持ち歩いてると言ったら、驚かれました。

そりゃそうだな。

ところで現地コーディネーターから雲西にある【もり】のうどんが美味いって、聞きました。まだ、行けてないのですが、うどん好きなので、頃合いみて、行きたいなと思います。

今日はひと眠りしたら、ソウルのほうへ

ウォーカーヒルに滞在予定。
焼肉かカンジャンケジャンか…ソウルフード、食べておきたいなと思います。爆

この記事へのコメント