ランチミーティングは有意義な時間
昨日のランチは一休.comでオイスターバーを予約しました。経営者仲間であり、ポーカー仲間でもある…そんな彼らとの話題の中心はビットコインでした。
仮想通貨とポーカーは似てるねっていう内容。勝てる人は勝ちを確定させた時点で、その分をキープしてリスタート。負けの流れなら早い段階で切り上げる…ロスカットがそれそれって、そんな感じ。
たとえ勝っていても勝負を継続し続けると結果、負けちゃうのはギャンブル依存であり、トレードの失敗を意味するよね…とも。
そういった流れを読むのはポーカーで鍛えられたなと、つくづく思います。
私は事業投資がメインですが、このブログを立ち上げ、かつ毎日更新するようになったおかげで、別の投資案件や情報が入ってくるようになりました。
ホントに、ありがたいことです。
ポーカーブログも毎日更新してますが、すでに当ブログのほうが2倍以上のアクセス数をキープしており、驚きが隠せません。
ポーカーはニッチな世界だけど、こんなご時世だからこそ、経済に関わることに皆さん関心があるんだなということを改めて認識させられました。
コロナ不況に負けない…そんな思いを抱きながら日々、過ごすようにしています。
この記事へのコメント